NoBのオトナの玩具箱(仮称)

仕事と趣味に魂を打ち込む、バツイチ男子のBlog

つゆキャン△豪雨ツーリング(前・前泊編)

こんばんは酒呑みトレイルライダー(?)NoBです🏃‍♂️🛵事故も怪我もなく旅から帰ってきました!

ライダーの皆さん、梅雨の準備は出来ていますか?

f:id:SSDD_NoB:20210611075003j:image

私は基本、雨予報の時は乗らない。(ツリーングを計画しない)と決めていたのですが、今回は目的がトレイルランの大会だったので準備を進めてきました。

会社のカッパで乗り切ろうと思っていたが、今後のロングツーリングも考えると、ちゃんとしたカッパを購入した方が良いと思い、ワークマンで購入。

f:id:SSDD_NoB:20210610232359j:image

バイク用なので手足、胴のバタつき防止のマジックテープが装備されていて使いやすかったです。昔からどうしたら良いかわからないのがフード。首元らかの雨水の侵入を防ぐ為にフードかぶった上からメットを装着しているのだけどこれで良いのかな??

 

次に手足の装備。

雨のために専用のブーツ、グローブを購入するのも勿体無いしそれだけで物が増えるなぁ…と思い、足の装備はブーツカバーを購入。

f:id:SSDD_NoB:20210610232432j:image

f:id:SSDD_NoB:20210610232445j:image

靴底は一応ゴムになっていて、歩くことも想定されているが全体的に結構ペラペラ。クラッチ操作などを繰り返すと破れる気がします。(PS250はスクーターなので良いですが)丈はくるぶしの上くらいまでで、気持ち短い気もするけど、バイク用のカッパであれば足首を絞めてくれるので、浸水する事はありませんでした。

 

続いてグローブ。

これもかなり悩んだけど、既存のグローブの上から水仕事用の黒い厚手ゴム手袋を装着する事に(笑)

f:id:SSDD_NoB:20210610232540j:image

キャンプ(火起こし)と兼用してるバイクグローブ

f:id:SSDD_NoB:20210610232643j:image

厚手とは言え装着時に手首の方を持ってグイッと引っ張れば良い感じにFIT✊ゴツくなって操作性は悪いけど、絶対に浸水しない安心感とコストとコンパクト性は抜群です👍

 

ブーツカバー以外は全てワークマン😏最近のお気に入りです。https://www.workman.co.jp

 

準備万端で出発!

f:id:SSDD_NoB:20210610233312j:image

朝方までは降らない予報だったので仕事終わって寝ずに走ろうと21時過ぎに家を出ました🛵

出発直後…雨に降られる。そんな😢まだ2キロしか走ってないのに結構濡れた…雨雲レーダーを確認すると関東全域に雨雲が!話が違うじゃないか。

仕方なく近所のエロビデオ屋の屋根の下で雨具を装着します。

結局大宮過ぎるまで、ずっと雨だったよ😭

深夜の雨走行はめちゃくちゃ怖い。スリップもするし、センターラインは反射して見えない、歩行者も見えにくい。メットのシールドには雨粒が付いて何度も手でワイパーしてた。

大宮を過ぎたところで、ようやく雨雲エリアを抜けた。大型トラックに負けじとブッ飛ばして北上する🛵

横川から軽井沢を抜ける碓氷バイパス(入山峠)ここはやばかったね。まるで風に舞った粉雪が吹き付けるように霧が発生。ホワイトアウトして前のトラックを見失う程だ😨

それでもお構いなしに、対向車線のコーナーをトラックが降ってくる😨登り2車線で左側を走っていても、コーナーで霧の中からいきなりトラックが現れるとか怖すぎ…😨


午前4:30

雨雲がやってくる前に、快活CLUB上田バイパス店に到着。ここで豪雨をやり過ごすため15時間パックで篭城(笑)

f:id:SSDD_NoB:20210611080414j:image

満喫にこんな長時間居たのは初めてだ。

f:id:SSDD_NoB:20210610233236j:image

昼過ぎまで寝て、漫画読んで、ネットして、昼寝して、大会のブリーフィング(コース説明)動画もチェック。

f:id:SSDD_NoB:20210610233202j:image

コロナ対策で入山する前のミーティングも事前にYouTube配信で見ることになっている。

夕方になって雨が小降りになった所で30分程走って前泊地、上山田温泉に到着♨️

風呂を済ませて散策開始。昔から噂に聞くスナックの町👯‍♀️怪しくて危なそうな通りを、お姉さんお兄さんのキャッチをガン無視しながらうねり歩くのが趣味なのだ(笑)

f:id:SSDD_NoB:20210610233405j:image

明日は大切な大会なので早々に切り上げ就寝しました😪

 

次回、トレイル編に続く…

つゆキャン△豪雨ツーリング(準備編)

無謀な(?)企画を企んでますNoBです😏コンバンハ

実はこれから(今夜)旅立ちます🛵目的は…

1.戸隠マウンテントレイル完走

2.身延周辺聖地巡礼

3.Campで2泊する

梅雨前線が西から攻めてくる中、10日天気予報見ながら一喜一憂してたけど、最新情報では金曜さえ乗り切れば素敵な旅になりそう。

f:id:SSDD_NoB:20210603191443j:image

てか、金曜日の雨の降り方半端ない…アイコンがザーザーしてるし😨ニュースで警報級と呼びかけてるからその時間帯は安全第一にネットカフェに篭城しようと思います。

いっその事こと雨が降り出す前の深夜に距離稼いで、ついでに朝の通勤ラッシュも回避しよう!と言った考えで、こんなスケジュールになりました🤭

横浜→山梨(仮眠・篭城)→山梨(聖地巡礼)→長野(温泉街で前泊)→長野(大会)→長野(Camp)→山梨(聖地Camp)→横浜

と、こんな感じです。溜まった休みを使って3泊5日の冒険👍

余計な金かけず会社のカッパで乗り切ろうと思っていたけど、浸水してしまっては旅が台無しなのでちゃんとバイク用をご購入💸

f:id:SSDD_NoB:20210603191308j:image

そして苦労の末見つけたDAISOのドライバッグでスマートな荷造りと雨対策👍完璧

f:id:SSDD_NoB:20210603191335j:image

f:id:SSDD_NoB:20210603191351j:image合わせてホムセン箱も新調しました✨

荷掛け出来る様に改造して…

f:id:SSDD_NoB:20210603212518j:image

こんな感じ!今まで外出しだった長物ポールも斜めにして箱に収納出来たのは嬉しい誤算だ。

f:id:SSDD_NoB:20210603212545j:image

それでは安全運転で行ってきます!

かなり過酷だけど🛵←頼むぜ相棒!と、俺の膝!(笑)🏃‍♂️

マウンテントレイル

最近ようやく走力が戻ってきました🏃‍♂️ランナーNoBです🏃‍♂️


今年1月から4月迄の走行距離…ちょうど100Km。こんなんで立山マラニック目指してるとか舐めてる。まぁ今年は波乱の年明けになった訳でして…(言い訳)

f:id:SSDD_NoB:20210528122958p:image

昨年までは「家庭と仕事とラン」の両立でうまく出来ていたが、一人暮らしを始めてから3つの大きな壁にぶち当たった。

 

その1「自炊」

f:id:SSDD_NoB:20210528085650j:image

↑とても自炊とは言えない写真(笑)

遅くまで仕事をして、それから買出しして、ご飯作って、ってやってると全く時間が無い。大体2日分まとめて作って、ストックがある次の日に走るか、自炊ハードルを下げて惣菜を購入して時間を作ろうと思ったのだが、次の壁にぶち当たりました。

 

その2「テレビ」

f:id:SSDD_NoB:20210528085930j:image

一人暮らしなので当たり前だけど、チャネル権を自由に出来るテレビは恐ろしい(笑)取り溜めた映画とかアニメとかは消化が追いつかないし、ご飯食べ終わって食器片さなきゃなのにダラダラ見てしまう😂こればかりは意志の強さだ。

 

その3「キャンプツーリング」

f:id:SSDD_NoB:20210528090242j:image

趣味ベクトルが完全にこっちに偏ってしまい、考え事したり下調べしたり、ゆるキャン△見直したり(笑)とかで忙しい😓休みの日、晴れてればもちろんキャンプを優先するし。

 

5月は心を入れ替えて、走る(挫けて歩く)日数を増やした事もあり、最近やっと走力が戻りつつあるのを実感出来ています✌️

プロテインもリッチショコラを飲みきったので、タイプ3エンデュランスに変更。

f:id:SSDD_NoB:20210528090319j:image

これが激マズ(笑)どんなにシェイクしても溶けないし…なぜ試飲もせずキロ買いしたんだと後悔している😂

 

そして先日、そんなモヤモヤを後押しするかのように一通の葉書が届いた。

f:id:SSDD_NoB:20210528090425j:image

ラソン大会の案内だ。

今年の1発目はモントレイル戸隠マウンテントレイル🏃‍♂️(トレランは2018年のあさひトレイルぶり!?)

その大会事務局が、緊急事態宣言中でも大会を開催しますと発表したのだ!

これにはモチベーションも上がり練習シューズをゲルフジ(rado)に変更しました👍

f:id:SSDD_NoB:20210528090447j:image

フィット感、グリップ感が最高。足を通した時ピッタリすぎて、絶対走ってて痛くなるパターンや😫って感じるけど、自分の足の皮の延長のように一体化してくれる🦶Boaが良いのかも知れんけど、こんなにも自分の足にあったシューズは今までにない。

ただ…あまり言いたく無いのだが、このシューズには大きな欠点がある。

 

それは通気性が悪く高確率で水虫になる事だ💀それ以外は最高なのに…どうにかしてくれ。昨日の練習後もすぐ足を洗って予防薬塗って寝たので大丈夫そう😌

来週の天気は明らかに下り坂☔️梅雨入り確実。

大会の前後日程に、溜まった振替休日申請してて連休にして、キャンプツーリングしながら、あわよくばレースのコース中にあるキャンプ場で連泊😏とか無謀すぎる計画立ててるけど…戸隠ってめちゃくちゃ遠いのね😨一体どうなる事やら。

大人の玩具箱

私のblogタイトルにもなっている大人の玩具箱。変なの想像してたそこのあなた!タイトルに釣られて入ってきたそこのあなた!決してエロい内容ではありません(笑)

大人になっても童心に返って本気で遊ぼう!をコンセプトに、遊び道具を詰め込んだ夢いっぱいの箱。

f:id:SSDD_NoB:20210524005218j:image

この箱が由来になっています。

バイクを手放していた9年もの間、ベランダで子供の玩具箱として活躍してきました。


春先にPS250を購入、バイカー復帰した際に、フリーキャリアシステムと言うやつで思い出の玩具箱を復活させたのですが、これが予想通り便利だったのでレビュー書きたいと思います。


先ずバイクに土台となるベース台を取り付けます。こればっかりはバイクによるので頑張ってつけるしか無い。

f:id:SSDD_NoB:20210525094245j:image

カバーを外したら、ここに乗せてくださいと言わんばかりのステーが2本あるではないか😆

f:id:SSDD_NoB:20210525095346j:image

赤線の位置で、裏からステーを当てて、ネジで本体を挟み込むだけ。

シンプルですががっちり止まります!

荷台の樹脂カバーに躊躇いなく穴を開けます🕳🕳🕳🕳

f:id:SSDD_NoB:20210521111356j:image

さらにゴムを敷いて隙間を埋めて、裏のステーが少し湾曲するくらい締め上げました。

f:id:SSDD_NoB:20210525095735j:image

f:id:SSDD_NoB:20210521111433j:image


次に取り付けたい箱の裏にフリーキャリアシステムを取り付けます。

f:id:SSDD_NoB:20210525094456j:image

ホムセン箱は蓋に座れる頑丈な謳い文句の箱が沢山ありますが、それは天板の話です。底に関しては意外と貧弱です。なので必ず補強をしましょう。

f:id:SSDD_NoB:20210524005444j:image

これだけで安定感がアップします。箱のスタッキングや重量物の積載を考えてるヘビーユーザーは厚めの木板等で底面全体の強度を持たせた方がいいと思います。


さて、早速着脱してみましょう!

f:id:SSDD_NoB:20210524005821j:image

ここの部分をスライドして、

f:id:SSDD_NoB:20210524010035j:image

4つの溝に合わせて箱を乗せる、

f:id:SSDD_NoB:20210524010150j:image
さっき引いたところを押し戻して、カチッとロック音が確認できれば完了。

f:id:SSDD_NoB:20210521111723j:image

超便利😂

 

キャンプ場でコイツの本領は発揮される。テントサイトに着いたらワンタッチて降ろし設営。そのままサイドテーブルに👍夜は貴重品など入れてテント内に⛺️

f:id:SSDD_NoB:20210524010407j:image

荷造りロープ掛け不要。家に帰ったら、箱ごと部屋に運び入れ押入れに保管。

フリーキャリアシステムを買い足せば、用途に応じて箱を複数用意し、釣り用の箱、仕事用の箱、等ワンタッチで交換出来る。

気になる耐荷重の記載が無いが、同システム専用のチャイルドシートユニットも商品として売ってるので、それなりに耐久性はあると思われる。また、万一の脱落に備え南京錠で固定する為の穴も実装されている(南京錠は別売り)

 

デメリットは大きなボックスに対して、接地面積が小さいこと。ボックスを椅子として活用する場合は不安定だ。

f:id:SSDD_NoB:20210524011050j:image

ちなみに商品は自転車用なのでバイクに付けられる方は自己責任でお願いします。

 

今回ご紹介した商品はこちら

バイクに取り付ける台座の方↓

 

箱に取り付けるアダプタの方↓

ちなみにセットで買うより個別で買った方が安かったです(笑)私が購入した時は両方買っても3000円でおつりが来たのでご確認ください😄

 

またホムセン箱も安くてデザイン性の高いのが沢山あります。実は来月の梅雨キャン☔️に向けて箱とキャリアシステムを買い足したので近々お披露目したいと思います。それではまた!

NoB、テレビを買う。

先日の「娘との再開」

https://ssdd-nob.hatenablog.com/entry/2021/05/07/192710

その後。我が家に遂にテレビがやってきました😆

 

人に家にテレビ無いって話すと、Youtubeとかの方が見るから無くても良いよね⁉️とか言われる事が多いけど、いやYoutubeもほとんど見ないです😅←あまり興味がない。


ラジオで3ヶ月過ごしていました。意外とInterFMが心地良くて垂れ流しにしてた。

 

さて、テレビ買うなら絶対壁掛けと決めています。

賃貸で壁掛け…ハードル高いけど、ずーっと考えてた。

Amazonアソシエイトに申し込んだので練習がてらリンク貼りながら紹介したいと思います。

 

案1 ホッチキス

最近は賃貸向けにこんな商品も出てきている。なるほど発想は凄いけど10発以上も針を打ち込むと目立ち難いとは言えよく見ると無数のピン穴が空いていて、退去時にクロス張替え対象となってしまっては意味がない。

どうせクロス張替えなら潔く、木ねじ・ボードアンカー使った方が安価で確実な固定が出来ると推測しました。

 


案2 木ねじ・ボードアンカー

それでも何とか無傷で確実に固定したい!と次に考えたのが、既存の配線モールの裏で穴を開け、下地金具を渡す方法。(穴は開けるけど見えなければ良い、バレなければ良い案w)丁度壁際だったので建築下地がいればと思ったのだけど、試しに針を刺してみたらガバガバ…下地になる良さげな材料も見つからないし諦めました。


案3 ツーバイ材

木材を使って突っ張り棒の要領で柱を作って、そこに壁掛け金具を固定。テレビの為だけに支柱を立てると不細工なので、横板を入れて、テレビがついていない部分は簡易な棚も作って植物や小物で装飾する、デザインセンス問われる工法だ。残念ながらウチの天井はボード貼りなので断念しました。


案4 スリムスタンド

家電量販店で熱き思いを伝えると、まずこれを勧められます。いや…これで良いと思うよ。只、見た目の割に安くない。あれこれ悩む事に時間(労務費)をかけるなら、それくらい買えよ!と思うけど却下。

 


案5 プロジェクタ

問題外だけど案として記載。高価で、天吊下地、電源、輝度、スピーカー、等…課題が多すぎる。

 


案6 レールハンガー

色々考えて「掛ける」と言う発想を変えて「吊るす」にたどり着いた。賃貸でたまに見かけるこれ(正式名称がわからない)

f:id:SSDD_NoB:20210516082809j:image

引っ張ってみると意外と強固で、実際の設計耐荷重は不明だが、5kgは全然いける雰囲気。支持点を分散して複数で吊れば耐えられる。(感覚的)

側面をばらして見るとレール内にはキューブ型のパーツで引っかかっている。ワイヤーを確実に繋ぐ為の工夫は考えなければならないが何かで代用できそうだ。

 


壁吊りテレビの現実味が帯びたところで…

NoB、テレビを買いに行く。

 

ここまでの考察で疲れてしまって、家電量販店でネット価格に合わせてもらって即購入。(本当はいろんなメーカー吟味したい)

実物を部屋に持ち帰ったら閃いた!

 

案7 エアコン下地吊り工法

ルームエアコンのカバーを外します。そこにはエアコン本体を壁に掛ける為の下地があるはず!エアコンのカバーの裏なら穴開けても見つからないしいくらでも止められそう。

f:id:SSDD_NoB:20210517224612j:image

エアコンの取り付け金具にワイヤーを掛けてやった(自己責任で⚠️)+6kgくらい持つでしょ?多分。

f:id:SSDD_NoB:20210517224637j:image

あとは適当なステーを買ってきて組み立てます。

f:id:SSDD_NoB:20210517224658j:image

録画用ハードディスクの貼り付けは面ファスナーを使用。これなら本体の交換メンテもしやすいし、小さな起毛がディスク回転の微振動も吸収してくれるだろう。

f:id:SSDD_NoB:20210517223604j:image
この辺りの機器の収まりも、テレビの発熱も抜かり無く展示品で確認済みだ👍ハードディスクのモックを持ってきて、展示コーナーの後ろに頭突っ込んでゴソゴソやってたのは随分怪しい人だったが(笑)

 

夢の壁吊りテレビ完成😆

f:id:SSDD_NoB:20210517223302j:image

いい感じ〜👍

なんか欲が出てきてサウンドシステムも欲しくなってきた…2.1ch位のセパレートタイプで、天井付近にスピーカー付けて…みたいな。

 

さあ、娘よこれで思う存分ドラマでも、ジャニーズの番組でも楽しむが良い!

お父さんは、ゆるキャン△見るから😏

【野営2夜目】中津川の試練

野営にどハマりのNoBです🌜コンバンハ

1週間程前の話ですが、またまた野営活動してきました⛺️ もう定期的に煙を浴びないとダメですね🤔←意味不明

今回のテーマは キャンプ飯🍽

私が若い時にハマってたキャンプツーリングは旅要素強めなので、食べ物は現地調達。地の食材、地酒が醍醐味であり、家から食材持って行くなんて何それ?って思ってた。でもゆるキャン△や、他のキャンパーさんのblogなどを見てから価値観変が変わってきた。

下ごしらえもしておけばキャンプ場でまったりと過ごす時間も増える。

今回は、朝のんびり起きて買い出しと下ごしらえからのスタートです。

f:id:SSDD_NoB:20210511185841j:image

 

前回、三浦の野営地で水の調達に苦労したので、水道水も水袋に詰める。お酒も…炭も…って調子に乗って積載して、いつものように記念写真取ろうとセンタースタンド出したら…

f:id:SSDD_NoB:20210511122411j:image

前輪がガクーーン!

荷物重すぎて前輪浮いた💦出発前から倒す訳にいかない😅

 

行き先は、神奈川県愛川町。そこに野営を認めている河川敷があると聞き、安心して出発しました。そう、安心しきっていました…

河川沿いに野営ポイントが点在しているそうで、先に薪を購入するついでに店員さんに何処が良いのか聞いてみようと、とくらや(薪屋さん?)に到着。

f:id:SSDD_NoB:20210511122900j:image

薪以外にも、店内にはキャンプに必要な備品が一通り置いてあります。

f:id:SSDD_NoB:20210511122949j:image


f:id:SSDD_NoB:20210511122952j:image


f:id:SSDD_NoB:20210511122945j:image

薪選定に悩む…Hの薪に決定!

レジに持って行くとおばちゃんが

「ここは初めて?」

「野営地、今閉鎖されているのよ…」

 

なっ!なんだってーー!?

どうやらあまりに有名な野営地らしく人が集まる事から、目をつけられ緊急事態宣言に合わせて閉鎖。夜には警察や消防の人も見回りに来るのだとか。

自分はソロなので野営なら誰とも接触しない。って考えで来たけど、みんなで野営を楽しむ人達もそりゃ居るよね…

時間をみると16:30をまわっていた。既に日が西に傾き始めている。これからUターン帰宅して朝から下ごしらえした食材を、家のガスコンロで寂しく調理する事だけはゴメンだ😭

親切に近くのキャンプ場を教えてくれたので、電話かけるも…どこもお断り。

 

いよいよ、やばい…😱

 

絶対に諦めるもんか😭
ヘイSiri !!  近くのキャンプ場教えて😭

優秀な彼女は、半径20Km程のキャンプ場の位置をマップ上に見やすくポイントしてくれる。

そうか、もう30分も走れば、どうし道。あそこなら村中がキャンプ場みたいなもんだ。急いで沈みゆく夕陽に向かってバイクを走らせる🛵(何故いつもこうなるのか…)

なんとか予約できました😌

 

17:30 バカンス村に到着

f:id:SSDD_NoB:20210511123318j:image
f:id:SSDD_NoB:20210511123315j:image

橋の上から見下ろすと…やってるやってる😁

早速入村の手続きです。

「さっき電話で連絡したものです。バイク一台の…」

「あー、1人だとかなり割高になるんだよねぇ…」

電卓パチパチ…

基本料2500円

大人1人、バイク1台1000円

薪代600円

合計4100円

ふぁっ⁉︎ くっそ高ぇ!!

この時間のチェックイン。箱の中には下ごしらえした食材💦高いけど、何も言えねぇー😭足元見てんのか?

こんなところ2度と来ない、と思いながら設営しました。

 

さて、はじめますか。

f:id:SSDD_NoB:20210511123504j:image
f:id:SSDD_NoB:20210511123508j:image

川のせせらぎが心地良い、この場所を拠点とします。大木を切り倒した橋が掛かっていて雰囲気もいい😌ただ、整地された河原は石が詰まっていてペグ打ちにかなり苦戦しました。

平日なので、ラジオでスカロケ出社しながらギアを試します。

 

Newギア その壱!

f:id:SSDD_NoB:20210511205107j:image

焚き火台

YOLER(Amazon

1780円


風で消えたりしないのかな?って思ってたけど、ふもとっぱらで似たタイプ使ってる人みたらガンガン燃えてたので購入。作りが非常にシンプルで直感で組み立てる事ができ、自立した時も安定してる。収納時もとてもコンパクト。

f:id:SSDD_NoB:20210511205141j:image

幕?(薪を置くところ)はメッシュの為下からも酸素を取り込みやすくとてもよく燃えました🔥

f:id:SSDD_NoB:20210511205213j:image

マイナス点はメッシュの幕を、収納袋に納めるために半分に折り込んでからクルクル巻くのだが、この折り目、後々キンクによる劣化で穴が開くらしい。(購入者のレビューより)なので、おらずに巻いて、細い棒状にしてホムセン箱に収納。良い商品でした😄

 

Newギア? その弐

f:id:SSDD_NoB:20210511123815j:image

ランタン

Snow peak 「天」

メーカー無償修理品


こちら例の10年程使用してるやつで、無償修理から帰ってきました!

やっぱり良い。すっごく明るいしLEDより雰囲気もある。Snow peak様、神対応ありがとうございました😌

 

Newギア その参

f:id:SSDD_NoB:20210511205248j:image

折りたたみコンロ

YOLER(Amazon

1799円


焼き台の面積は笑’ s のB6君よりも一回り大きく200㎜ × 155㎜で高さが118㎜。収納時は高さが26㎜になる。ソロキャンパーにもってこいです。立て掛けた3つの面に対し炭受け皿がガッツリはまってしっかりと安定します。

f:id:SSDD_NoB:20210511205319j:image

f:id:SSDD_NoB:20210511205248j:image

f:id:SSDD_NoB:20210511205340j:image

さらに、炭と網の距離を4段階から選べるのも最高。少ない量の炭で至近距離で炙る。とても燃費良かったです。お値段以上の当たりだったな😆

合わせて使用したのがSEIYUで売ってたハイブリッド炭6kg!!2種類入っててこの値段😆多いけど脱臭代わりに部屋に段ボールで置いてある(笑)後4回分はありそうだ。

f:id:SSDD_NoB:20210511123923j:image
f:id:SSDD_NoB:20210511123926j:image

 

続いてNoB’sキッチン 〜野外編〜

ばっちり下ごしらえしてきた食材を炭火で仕上げます👍


豚巻き野菜串

f:id:SSDD_NoB:20210511124017j:image

f:id:SSDD_NoB:20210511205421j:image
f:id:SSDD_NoB:20210511124020j:image

カボチャ、ネギ、プチトマト、ブロッコリー、ピーマン適量をカット、豚肉で巻いて串打ち。火の通りにくいカボチャは先端にしてそこだけ強火エリアで炙れるように工夫しました。美味しかったので次回もやりたい🤤

 

ガーリックバターライス

f:id:SSDD_NoB:20210511124049j:image

白米、ニンニクみじん切り、しめじ、バターをアルミホイルで包んで焼く。パセリをかけて完成。これは失敗。参考にしたネットのレシピにホイルに包むだけって書いてあったけど、ニンニクはしっかり炒めないとキツいよ…😂


シャケのホイル焼き

f:id:SSDD_NoB:20210511124120j:image

春キャベツ、しめじ、冷凍シャケ、ホイルで包んで焼くだけ。先月業スーで買って冷凍庫で持て余していたので丁度よかった。冷凍食材は他の食材を冷やす保冷剤代わりにもなり、そのまま自然解凍にもなるのでおすすめです👍

 

越後鶴亀(常温)

f:id:SSDD_NoB:20210511124506j:image

湯沢のぽんしゅ館でランキング殿堂入りされてた銘柄。青リンゴのような香り良い酒。最初の一本目はビールで、あとは鶴亀一択!悪酔いせずノルマ達成、飲み切りました。こんなシチュエーションでのむ鶴亀は何倍も気持ちよくしてくれます🤤今思えば河原でキンキンに冷やすのも良かったな…

 

鯖の水煮おつまみ缶

f:id:SSDD_NoB:20210511124531j:image

鯖の水煮缶に、カットしたプチトマトと、スライスしたキュウリを混ぜて、ごまかけて完成。せんべろネットさんのレシピを参考にさせて頂きました。缶をそのまま器に使うところが逆にお洒落な一品。鶴亀もスルスルと入ります🤤

 

玉ねぎを丸ごと煮込んだコンソメスープ

f:id:SSDD_NoB:20210511124646j:image


f:id:SSDD_NoB:20210511124642j:image

玉ねぎ、ウインナー、水、コンソメスープぶち込んで煮るだけ。パセリを振って完成。簡単、美味しすぎて継ぎ足して朝からコップ4杯飲んでた。

 

翌日、天気は下り坂。高いお金を払っているので時間いっぱい滞在して、小雨降り始める中撤収してキャンプ終了。

 

とくらやさんで教えてもらった日本単独野営協会。

f:id:SSDD_NoB:20210511211700j:image

早速入会しました。今回もFacebookで情報が出てたらしく、協会員の方は知ってて誰も来なかったとか。

 

さて、ソロ活動とはいえ暫く自粛かな。次回は緊急事態宣言明けの6月予定。梅雨対策考えないとな☂️

 

2021.5.4-5 走行距離155Km

娘との再会

3月の離婚から息つく間なく、仕事が繁忙期に入り約2ヶ月経ちました。

私には小学3年になる娘がいます。

その間ずっと電話でのやり取りだったけど、先日ようやく再開しました😌しかもウチにお泊まりの1泊2日コースです。

しかし緊急事態宣言が発令。

でも娘は久しぶりにお父さんに逢えた!でテンションMAX⤴︎あこに行きたい、ここに行きたい、こんな事したいが止まりません😅

 

ステイホーム🏠色んな考え方ありますが、最低限の密を避けて海辺の工業地帯を散策する事にしました。

 

JR鶴見線

 

神奈川に引越ししなかったら知る事も、乗る事も無かったであろう路線。

多分結構マニアックな路線で鉄つぁんの方々もチラホラいました。

ちょうどスタンプラリーもやってて鶴見駅でスタンプ押して出発🛤

f:id:SSDD_NoB:20210507082344j:image

最初に降りたのは弁天橋駅。

明るいから雰囲気違っててわからなかったけど、ここってランニングルートで通過するところだ🏃‍♂️前にナイトランで土地勘がないなか横浜の夜景見に海まで走ろうと思って、いつの間にか工場の敷地に迷い込んで守衛さんに呼び止められたなぁ😅

この駅で2つ目のスタンプをゲットして、入船公園に向かいます。


入船公園では、屋外でやる無料のフラワータワー作り(先着10名)も狙って来たけど既に定員だった…

気を取り直して3つ目のスタンプを押して、特典キーホルダーを貰う。

f:id:SSDD_NoB:20210507082408j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507082419j:image

この公園には「ヤギえんちょう」と言う2頭のアイドルヤギがいます。(いりちゃん、ふねちゃん)

餌やりイベントは密になりそうなので、イベント時間外に柵の外から草をあげました🐐

f:id:SSDD_NoB:20210507082631j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507082701j:image

※ 面白いように草をムシャムシャ食べるヤギ

 

昼時になったのでリトル沖縄を謳ってる商店街でお弁当を購入🍱なぜ沖縄…?

f:id:SSDD_NoB:20210507192658j:image

さらに散策してると「奥能登」と読めるようなのぼりが…

ん?能登半島の奥能登

こんな何もない商店街で(失礼)何かの間違いでしょ?と気になって行ってみると…

その奥能登だった。なんと鶴見区輪島市は友好交流都市なんだって!

懐かしー😆私の地元は富山で大好きなツーリングスポットでした。

話題に盛り上がって、地酒の話になったので「俺の酒」を尋ねるも置いてなくて、代わりに「宗玄」を購入。

f:id:SSDD_NoB:20210507082828j:image

あぁ…輪島塗りで呑んだ宗玄と、ぶりかま!思い出しちゃったよ🤤(奥能登豪遊の思い出w)

話が逸れました、娘とのスタンプラリーでしたね。

 

再び鶴見線に乗り、向かったのは鶴見線の終点。無人駅で、海の秘境駅とも言われる(勝手に言ってる)「海芝浦駅」ここは流石に人がたくさん居ましたね。

けど皆さん、写真だけ手短に撮ってすぐに折り返し運転の電車に乗り込む。

f:id:SSDD_NoB:20210507083924j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507083621j:image

なぜかと言うと…

 

次に電車が来るのが90分後で、駅から出られないからだ。

そこはTOSHIBAの工場敷地である為、社員しか降りる事が出来ない駅なのだ。

以前のblogでも紹介しました。知らずにバイクで行こうとして守衛所で足止めを食った話です(笑)↓

https://ssdd-nob.hatenablog.com/entry/2021/04/15/222452

しかもGWなので完全封鎖されている。

f:id:SSDD_NoB:20210507083046j:image

厳密に言うと何もない訳ではなく、プラットホームの延長上に細長い小さな公園がある。(改札を出てないから構内になるのか??)

f:id:SSDD_NoB:20210507083742j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507083749j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507083745j:image

f:id:SSDD_NoB:20210507084039j:image

そこでランチタイム😋ベンチでゆっくりお話しして、少し昼寝して親子水入らずの時間を過ごしました😌

f:id:SSDD_NoB:20210507192109j:image

帰ってからは部屋でまったり。テレビがないのでラジオを付けるもつまらなそう。そうだった、うちの娘はゲームは全くしないけど、(そもそも買ってない)母親に似てテレビっ子だった。

お父さんの家、テレビないからもう行かない。なんて言われると悲しいので次回までに購入しよう。

 

この日は寝るまで延々と、カルタ、すごろく、トランプ、お絵かきに付き合いました😅

 

と言う訳で次回予告。

「NoB、テレビを買う」に続きます(笑)